診療案内|浜松市東区で歯科をお探しの方はいぬづか子供歯科クリニックまで

いぬづか子供歯科クリニックご予約について
電話予約
ご予約について

小児歯科

小児歯科

診療案内

小児歯科

小児歯科

「子どもの歯はいずれ生え変わるから」と、むし歯になっても放置していませんか?
乳歯がむし歯になってしまうと、その後生えてくる永久歯もむし歯になりやすい・正しい位置にまっすぐ生えてこないと悪影響を及ぼす可能性があります。また、むし歯になると食べ物をよく噛むことができなくなるため、顎の発達が不十分になることもあります。
小児歯科では、むし歯になってしまった乳歯の治療はもちろん、むし歯予防や歯みがき指導など、お子様の成長に合わせたさまざまなケアを行っております。お子様の個性に合わせて慎重に、やさしく治療を進めていきますので、歯科医院が苦手なお子様もどうぞご来院ください。

いぬづか子供歯科クリニック

歯が生えてきたら
定期検診を受けよう!

歯が生えてきたら定期検診を受けよう!

3歳児歯科検診で、むし歯がある子どもは10人に1人と減少してきました。しかし、その後5歳では4割のお子様の奥歯の歯と歯の間にむし歯ができています。乳歯の奥歯は11~12歳まで使う大切な歯です。糸ようじの使用をおすすめしていますが、むし歯や歯肉炎の予防のためにはホームケアだけでは限界があり、シーラントやPMTC(専門家による機器を使った歯面清掃)とフッ化物塗布が有効です。
また、むし歯がない子どもでも10人に2人ぐらいしかきれいな歯並びやかみ合わせになりません。乳幼児の口腔機能発達不全症が増えており、この時期から食べ方、飲み方の支援や口腔習癖や口呼吸などの対応を早めに行えば、精神的、肉体的、経済的負担が少なくてすむ場合もあります。
乳幼児期から大人の歯に生え変わるまで、責任を持ってお子様の口の中の健康管理していくのが小児歯科専門の歯科医師としての仕事です。

いぬづか子供歯科クリニック

診療の流れ

  • 初診(約1時間)

    初診(約1時間)
    • 口腔内写真撮影口腔内写真撮影
    • 口唇閉鎖力口唇閉鎖力
    • 扁桃腺扁桃腺
    • 鼻閉鼻閉
    • 咬合力咬合力
    • 開口量開口量
    • ダイアグノデントダイアグノデント

    初診(約1時間)

    3歳未満は保護者の方と一緒に入室してもらいますが、3歳からは原則的に1人での入室をすすめています。
    お口の中を詳しく調べます。
    歯だけでなく扁桃腺から鼻のつまり、開口量、口唇閉鎖力や咬合力、顎関節まで調べ、またむし歯の深さもレーザーで測定して参考にしています。
    口腔内写真とパノラマエックス線写真撮影後、歯みがきの練習をしていただきます。
    (現在はコロナ禍のため歯みがき指導は休止しています)

    その後、検査結果をもとに口の中の現在の状態と予防や治療の説明をします。1回目はトータルで1時間ぐらいかかります。

    パノラマレントゲン

    パノラマレントゲンパノラマレントゲン
    口の中全体のレントゲンを撮り、むし歯の有無、永久歯の不足や萌出異常をチェックし、早期に対応します。
  • 保護者歯科教室(約1時間10分)

    保護者歯科教室(約1時間10分)

    パパママスクール
    (約1時間10分)

    初診の患者様はなるべく「パパママスクール」に参加するようお願いしています(月に1回11:20~12:30)。
    赤ちゃん主導の離乳、上手な食べ方・飲み方、むし歯のかかりやすさ、代用甘味料、フッ化物の有効性、お口ぽかんや指しゃぶり、歯並び・かみ合わせ、外傷、専門家の機械的歯面清掃、治療方法などについてスライドで説明しています。

  • 治療(約20~30分)

    治療(約20~30分)

    治療(約20~30分)

    治療方針を立てて、治療が始まります。
    治療が終わったら、定期的に歯科検診を受けましょう。

  • 定期検診(約20分) ※2~4ヶ月ごと

    定期検診(約20分) ※2~4ヶ月ごと

    定期検診(約20分)
    ※2~4ヶ月ごと

    お口の中の状態は、自分では気づかないうちに変化しています。
    エックス線写真なども必要に応じて撮影して、早期発見と予防に力を注ぎます。
    ホームケアでは限界があるため、私ども専門家が機器を使って磨きにくい箇所のクリーニング、フッ化物塗布やシーラント処置を行います。
    歯並び、かみ合わせ、舌、口唇など口腔周囲筋の働き、口腔習癖などのチェックもします。そして、口腔機能の発達に問題があれば発達訓練を行います。
    最後に、ワンポイントアドバイスの保健指導リーフレットをお渡しします。

    PMTC

    PMTCPMTC
    プロの手で行う専門的なクリーニングです。歯に強力に付着した歯垢や歯石はセルフケアで落とすことが難しいため、専用の機器や薬剤を使ってきれいに除去します。

    シーラント

    シーラントシーラント
    歯科用のプラスチック材で奥歯などの溝を埋めて、汚れなどの付着を防ぎます。特にみがきにくい奥歯は、むし歯になる前にシーラントでコーティングするのが効果的です。

治療が終わったら
定期検診へ!

治療が終わったら、2~4ヶ月毎に定期検診を受けましょう。
予約日が近くなったら、ショートメールでお知らせします。
来院時には保険証、受給者証、受診のしおり、母子健康手帳、歯ブラシなどをお忘れなくお持ちください。

検診でみるポイント

  • むし歯が新しくできたり、進行したりしていないか?
    (時々エックス線写真を撮って、歯と歯の間のむし歯を確認します)
  • 詰め物や被せ物の脇から、新たなむし歯はできていないか?
  • 歯肉が赤く腫れて、出血がないか?
  • 歯みがきが上手にできるようになったか?
  • 糸ようじ(デンタルフロス)が上手に使えているか?
  • 食事やおやつの取り方に問題はないか?
  • 歯並びやかみ合わせは問題ないか?
  • 口呼吸、舌を前に出す、噛まないなどの口の機能の問題はないか?

むし歯ができやすいお子様には「カリエスリスク検査」をおすすめしています。
最後に専門家による歯面清掃とフッ化物塗布をして終了です。

  • 卒業

    卒業

    卒業

    全部の永久歯がそろい、むし歯や歯肉炎もなく、歯並び・かみ合わせに問題がなければ卒業です。
    永久歯が全部生えそろう小学校いっぱいは、歯科検診を受けましょう。
    中学・高校生でもPMTC(機械的歯面清掃)、予防処置、歯並び・かみ合わせの矯正治療のため通院している方もたくさんいます。
    できれば第3大臼歯(親知らず)の対応まで通院して、一般歯科に移行することをおすすめします。